電力系統 日本の電力技術は遅れている、と言われないために by 安田 陽 2015年1月19日 前回「日本の電力技術は遅れている、と言うべき日が来た」というタイトルのコラムを書かせて頂きましたが、多くの反響があり、筆者としても有り難い限りです。まずは広く情報発信と問題提起ができたという点では、予想以上の目的を果たす 続きはこちら
電力系統 再エネが入らないのは誰のせい?:接続保留問題の重層的構造(その2) by 安田 陽 2014年12月6日 前回に引き続き、接続保留問題について分析します。前回示した論点、(1) 接続可能量問題、 (2) 接続料金問題、 (3) 透明性の問題のうち、今回は2番目の接続料金問題について詳しく見ていきたいと思います注1。 続きはこちら
電力系統 再エネが入らないのは誰のせい?:接続保留問題の重層的構造(その1) by 安田 陽 2014年11月28日 9月24日の九州電力の発表に端を発したいわゆる「接続保留問題」は、再生可能エネルギー(以下、再エネ)事業者のみならず、国民全体を巻き込んだ大議論に発展し、現在に至っています。 続きはこちら