自然エネルギー市場/電力系統 不透明なバーター取引では電力市場は成長しません(後編) by 安田 陽 2016年12月9日 前回の前編に引き続き、今回は後編として、日本の先渡市場がなぜ低調なのか、「ベースロード電源市場」がなくても卸市場を活性化するためにはどうすればよいのか、について議論します。 続きはこちら
自然エネルギー市場/電力系統 不透明なバーター取引では電力市場は成長しません(前編) by 安田 陽 2016年12月8日 前回に引き続き、「電力システム改革貫徹のための政策小委員会」(以下、貫徹委員会)で進められている(電力システム改革に逆行するかのような)議論について論考したいと思います。託送料金回収に関しては、拙稿「日本のエネルギー政策 続きはこちら
福島第一原発事故/自然エネルギー市場/電力系統 日本のエネルギー政策にフェアネス精神はあるか? by 安田 陽 2016年11月29日 原子力発電の廃炉費用の問題が世間を賑わせています。この廃炉費用が託送料金に上乗せされ、新電力(正確には新電力と契約している電力消費者)にもその料金が課せられるという議論が進行中です。この議論に対して、すでにさまざまな立場 続きはこちら