気候変動・エネルギー政策 小泉環境相の「正直、開き直り、アクション」 by 明日香 壽川 2020年2月25日 小泉進次郎環境大臣の誕生から、まもなく半年になる。ここでは、エールの思いも込めて、彼のこれまでの環境大臣としての言動、特に温暖化問題に関する認識や発言を分析評価する。 続きはこちら
電力系統 ベースロード電源は21世紀にふさわしいか?(その1) by 安田 陽 2015年5月25日 2014年4月に閣議決定された「第4次エネルギー基本計画」(2014)では、草稿段階からの紆余曲折の末、「ベースロード電源」という言葉が明記され、マスコミをはじめ世間の耳目を集めたことは記憶に新しいと思います。それから1年経って、このベースロード電源がまたにわかに議論の俎上に載っているようです。 続きはこちら
福島第一原発事故 原発賛否で安倍内閣・経産省が秘密にしておきたいこと by 小森 敦司 2015年1月8日 原発再稼働を進める安倍内閣と経済産業省にとって、それは世間に知られてはならない秘密だったのだろうか。新しいエネルギー基本計画をつくるときの「パブリックコメント」で、脱原発を求める意見が9割を超えていたことが、朝日新聞の集 続きはこちら