気候変動・エネルギー政策/福島第一原発事故 パリ協定以降の原発 by 西村 六善 2016年3月2日 パリ協定採択とその後の流れの中で、原子力発電を温暖化対策の切り札として推進する動きがある。こうした議論は従来からあったが、福島原発事故以後の世界的な市場環境の変化の中でさまざまな疑問・警鐘が浮上している。主要な論者の議論からその内容を見ていこう。 続きはこちら
気候変動・エネルギー政策 日本の気候変動政策の行方 by 平田 仁子 2015年4月20日 2015年末にフランスのパリで開かれる国連気候変動枠組条約第21回締約国会議(COP21)は、世界が今後どう気候変動問題へ立ち向かうかを決定する会議となる。この会議の成否は、未来に対する現世代の責任が果たせるかを問うもの 続きはこちら