Energy Democracy

  • Home
  • Features
  • Categories
  • Authors
  • About
  • Contact

Energy Democracy

固定価格買取制度 - Page 2

本日のグラフ

ドイツの太陽光発電にとって2つの重要な出来事

アバター画像 by Renewables International
2014年12月24日

2014年10月の数値が発表され、太陽光発電設備の導入量は75MWに下落しました。これは、2009年3月以降の月間最小導入量であり、そのとき以来、はじめてドイツ国内で月間100MWを下回りました。しかし、もう一つのポジテ

続きはこちら
電力系統

再エネが入らないのは誰のせい?:接続保留問題の重層的構造(その3)

アバター画像 by 安田 陽
2014年12月14日

前々回、前回と、「いわゆる接続拒否」問題について取り上げてきました。この3回連続シリーズの最終回として、前回までの接続可能量問題や接続料金問題の議論と一見無関係のように見える「透明性の問題」について議論したいと思います

続きはこちら
電力系統

再エネが入らないのは誰のせい?:接続保留問題の重層的構造(その2)

アバター画像 by 安田 陽
2014年12月6日

前回に引き続き、接続保留問題について分析します。前回示した論点、(1) 接続可能量問題、 (2) 接続料金問題、 (3) 透明性の問題のうち、今回は2番目の接続料金問題について詳しく見ていきたいと思います注1。

続きはこちら
電力系統

再エネが入らないのは誰のせい?:接続保留問題の重層的構造(その1)

アバター画像 by 安田 陽
2014年11月28日

9月24日の九州電力の発表に端を発したいわゆる「接続保留問題」は、再生可能エネルギー(以下、再エネ)事業者のみならず、国民全体を巻き込んだ大議論に発展し、現在に至っています。

続きはこちら
電力系統

「九電ショック」でわかったこと(4)

アバター画像 by 北村 和也
2014年11月28日

今行われている議論について 「九電ショック」のリアクションが日本中を駆けめぐっています。その中で、気になることがあります。あまりにレベルが低い再生エネ・ネガティブキャンペーンではありません。そこではなく、あたふたした対応

続きはこちら
電力系統

「九電ショック」でわかったこと(3)

アバター画像 by 北村 和也
2014年11月28日

引き続き「九電ショック」でわかったこと 九電ショックがおこってからさまざまな動きがありました。制度の管理側では、経産省による有識者会議や新エネルギー小委員会が開かれて、多角的な議論が進んでいます。想像よりも落ち着いた議論

続きはこちら
電力系統

「九電ショック」でわかったこと(2)

アバター画像 by 北村 和也
2014年11月28日

「九電ショック」の衝撃とその後 九電ショックは衝撃度が大きかっただけに、その反応も早くなっています。経産省は検証専門委員会を設置して2014年10月16日に初回の会合を開きました。年内に一定の結論を得る方向です。反発の意

続きはこちら
電力系統

「九電ショック」でわかったこと(1)

アバター画像 by 北村 和也
2014年11月28日

「九電ショック」の衝撃 2014年の9月末の「九電ショック」は、日本の再生エネ普及に取って、大きな転換点になるでしょう。私にかかってきた電話の中には、悲痛なものさえありました。

続きはこちら
前の記事 1 2

Energy Democracy は、環境エネルギー政策研究所(ISEP)による専門情報メディアです。環境エネルギー政策に関する論考を、厳選された国内外の専門家、実務家、ジャーナリストが寄稿します。

ご寄付

Webサイトの継続的な運営・拡充のため、ご寄付をお願いいたします。

ご寄付はこちら

メールニュース

ソーシャルメディア

Facebook Twitter Instagram Tiktok

サイトマップ

  • Home
  • Features
  • Categories
  • Authors
  • About
  • Contact

Protected by reCAPTCHA. The Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
 Copyright © Institute for Sustainable Energy Policies. All rights reserved. Since 2014.

  • Home
  • Features
  • Categories
  • Authors
  • About
  • Contact