自然エネルギー市場/電力系統 ドイツの家庭が電力に支払っているもの by Clean Energy Wire 2017年5月12日 2017年初めに電力の卸売価格が下がる中、ドイツの家庭用電力価格は、記録的高値に達しました。しかし、ドイツの支払う単価はヨーロッパ内で最も高いにもかかわらず、Energiewende(低炭素経済への移行)は強い支持を集めています。この理由の1つには、可処分所得に占める電力支出の割合が長年の間変わっていないことが挙げられます。 続きはこちら
気候変動・エネルギー政策/省エネ・エネルギー効率化/自然エネルギー市場/電力系統 2015年のドイツの電力エネルギー総まとめ by 北村 和也 2016年1月29日 ドイツのシンクタンク「アゴラ・エネルギーヴェンデ(Agora Energiewende)」が、ドイツの2015年の電力市場のまとめを発表しました。昨年のドイツのエネルギー事情は、再エネを中心に歴史的な記録尽くしの1年とな 続きはこちら
福島第一原発事故 なぜ、東電や国の「失敗」のツケを私たちが払うのか?事故対策費、国民に転嫁 by 小森 敦司 2015年1月6日 なぜ、東京電力や国の「失敗」のツケを、私やあなたが払わなければいけないのか ― 知らないという人がほとんどだろうが、私たちは東電の福島第一原発事故の対策費を電気料金や税金として払わされている。事故対策費は少なくとも約11 続きはこちら